ページトップへ

久しぶりのプログとなってしまいました。

昨年暮れより建物の解体の現場が続いて、てんてこ舞いになっておりました。

昨年はバブルが再来かと思うほどの忙しさ、建物の売買に伴う建物内の生活残留物の始末、建物の解体、地中残留物のほり直し、調査などを沢山行ってきました。

弊社かたづけ一番は大手不動産会社の室内の生活品かたづけ・建物の解体・売却に伴い更地にし、地中の調査などの業務を請け負っております。

一つの会社で色々な仕事が上手く流れスムーズに行うことができ、お客様に喜んでいただいております。

また、解体前に伺いアルミフェンス・エアコン・家電品・ゲーム・動かなくなった自動車なども買取を行っております。

ぜひ、お声おかけください。

こんにちは!不用品のかたづけ、地域の皆さんの便利屋”かたづけ一番三郷館”です。

今まで以上にみなさんのお役に立ちたく、少し前に姉妹館の”かたづけ一番草加館”がOPENしましたので

ご紹介いたします。まずは...

じゃん!!

この様なチラシ見たことありませんか?(^^)

もし、お見かけしましたら一度目を通していただけたら幸いでございます!

家具の組み立てから家具移動、引っ越し前後の不用品かたづけ、処分、コレクション等の買取など

メニュー豊富です。

「メニューに載っていないけど…こんなもの処分できるかしら?やってもらえるかしら…?」と悩みましたら、

是非ご連絡くださいね(^^)

いつもホームページ、ブログを沢山の方にご覧いただきありがとうございます。

今後もかたづけ一番三郷館、草加館共にどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

今回は駐車場造成について書きます。

場所は旧4号線と草加駅前通りの交差点付近です。

使わずに放置し草ぼうぼうの土地を来客用プラス外観の向上のために砂利敷の2台駐車場の造成を依頼

されました。縦10メートル奥行き4メートルに砂利0-40を7センチ敷き詰めます。

この砂利のサイズ0-40の表示は砂が「0センチ」サイズ・砂利が「4センチ」サイズという意味です。

砂利の周りに砂が入り込んで硬く締まるということです。土木工事の基本は最初に水平のレベルをちゃんと

取っておく「下地」ことが最大のポイントです。今回は最初に草ぼうぼうの土地の草を手で抜くことから始

ました。この草を「刈る」だけでは根が残るので夏になると草ぼうぼうに戻ってしまいます。草を抜き終わ

ったら、下地の土を平らにします。ここの部分が非常に大事です。下地が平らになっていないと、その上に

砂利を敷いても水平レベルが取れません。今回下地の上に防草シートを轢いて雑草が生えないようにしました。

10メートル×4メートルで砂利0.6センチで約2,5立米使用しました。砂利をしいて念入りに押し固めました。

駐車場・エクステリア・シャッターなどの修理・造作など行えます。ご依頼お待ちしております。

八潮市を中心に不用品回収、遺品整理等を承っております便利屋 かたづけ一番三郷館です。

早いもので今年もあっという間に12月半ばですね。

さて、本日は鉄骨解体、処分のご依頼です。今回は大規模な解体ではありませんので専門スタッフが素早く解体をしていきます。

かたづけ一番三郷館では文明シャッターの修理、物置の解体工事も承っております。物置の中もスッキリ片付けたい...シャッターの修理をしたいなど

そのようなご依頼を多数いただいております!

12月は大掃除や引っ越し不用品回収等のご依頼でご希望日時のご予約が取りにくくなりますのでお早めにご連絡を頂けましたら幸いです。

弊社に文明シャッターの修理ができる社員がはいりました。

シャッターのメーカーは文化シャッターなど大きなメーカーがありますが。

文明シャッターのメーカーも日本国内の大手のシャッターメーカーです。

ここのメーカーの重量シャッターの取り付け・修理軽量シャッターの取り付け・修理などを20年にあたり

経験した職人が弊社にはいりました。もちろん工場・会社の重量のシャッターの取り付け、修理だけでなく。

家庭の電動シャッターの修理、車庫の扉などの修理などもできます。

緊急時の修理もできますので「ぶつけた」「扉が空かない」「動かない」「はずれた」「どうした!」などの時

呼んで下さい。八潮市の事務所から草加市・越谷市・三郷市・足立区・葛飾区などは30分あればお伺いできます。もちろん都内、埼玉県、千葉県伺えます。

こんにちは!不用品回収、買取り、遺品整理を中心に承っておりますかたづけ一番三郷館です。

今回は工業用ミシンの回収のお話です。

ここ数年ハンドメイドブームが続いています。趣味でハンドメイドの商品の販売やハンドメイド作家さんなどのSNS、ブログも人気を集めています。

そこで注目されているのが中古の工業用ミシンなんです!

工業用ミシンは主に縫製工場などで使用されていて作業台が付いており、その下に大きなモーターがあります。モーターを回すことでミシンが駆動する仕組みなので家庭用ミシンより機能が豊富で回転速度も速いためハンドメイド作家さんなど量産を目的としている方々から注目されています。高価な工業用ミシンでも中古ならお手頃に手に入ります。そんな今注目の中古工業用ミシン、倉庫や物置に眠っていませんか?汚れていてもほこりまみれでもかまいません。状態等見させていただき買取も可能です。是非一度ご相談ください♪

さて、今回はこちらのbrotherLEWIS、画像にはありませんがPEGASUSを回収させて頂きました。

見た目は汚れも目立ちますがまだまだ動きます(^^)

状態によっては買い取らせていただくことが難しい場合もございますが、その際は不用品処分として引き取らせて頂きます(^^)自治体などに処分をお願いすることもできますがその際は玄関や1階まで下ろす必要があります。工業用ミシンはモーターだけで20~30kgありミシン本体、作業台を合わせると中には100kgもあるものもあります。重たいので絶対に無理はしないでくださいね!私たち専門スタッフにお任せ下さい。

工業用ミシンあったかも!? 一度かたづけ一番三郷館にご相談ください♪

 

 

 

 

 

ゴミ屋敷とは一般的に家中や敷地内にゴミをため込み足の踏み場もない状態の家を指します。

この暑~い時期にもなると悪臭や虫など様々な害の原因にもなりますよね。

それに今年の夏は特に猛暑!!…暑すぎて自分でゴミを片付ける気が起きないお客様が続出しております!

そうですよね…八潮市の最高気温35℃越えはもう当たり前、熊谷市ではなんと!国内最高気温、5年ぶりに記録更新(◎_◎;)41.1℃です!!これは日本歴代最高気温となりました。いや~もうびっくな数字ですよね!

熱中症には本当に気を付けなければなりません。私たちも毎日毎日汗だくですが、なんとか経口補水液を飲み頑張っております。

さて、今回はこの暑さで悪臭や害虫が発生する前にゴミ屋敷を何とかしたい!足立区のお客様の所へいってまいりました。

長年ためてしまった不用品、ゴミが散乱しておりました。運よく虫の発生はしていませんでしたので、スピーディーにゴミの分別、回収が進められました。

ゴミ屋敷になってしまう原因は様々ですが、近年は本当に増えております。ご高齢の1人暮らし、心の病、不規則な生活リズム…などありますが、かたづけ一番三郷館では空き家の状態が続き、持ち主の方や不動産管理会社からのご依頼も増えております!

1人で片付けようと試みたが中々進まない、どこから手を付けたら…

まずはご相談ください。かたづけ一番三郷館では様々なゴミ屋敷の経験がございます。

 

 

 

※ブログをご覧いただき、お問い合わせ頂いた際は”ブログを見ました”と伝えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

極暑の中事務所の入り口の段差を鉄板でスロープを作る案件のご紹介です。

かたづけ一番三郷館の便利屋の仕事の中に溶接ジャンルがあります。

今回は段差を鉄板でスロープを作りその鉄板が動かないようにアンカーと2枚の鉄板を接合しました。

段差がありますと、荷物の出し入れや人の出入りの時転んだり、台車が引っ掛かり荷物が運べなかったり危険でのため安全対策をしました。

溶接ができる職人がおりますので、自宅の段差の解消、事務所などの段差の解消なども引き受けます。

外階段など屋外の鉄製の物は早め早めに補修をしておいたほうが、安全かつ安価にできます。

 

かたづけ一番三郷館のブログに最近登場する内容が木の伐採・庭のかたづけの記事が多くなってきております。

夏の仕事のメインが回りのかたづけになっております。お客様も家のかたづけもこの暑い中、緊急性、よっぽどの事が無ければま~あいいか! 少し涼しくなってから片付けようと思うのは当たり前ですね。

今回は戸建ての家を解体するための準備として大手不動産会社からの依頼です。また家の周りの木・ツタが周辺の住民の皆様にご迷惑をお掛けしているとのことで家の周りの伐採・壁面のツタの剪定をすることとなりました。

庭回りのかたづけとともに、測量ができるようにポイントの確認も一緒におこないます。

10年以上この家には住民の方が住んでいなかったため家の周りの外壁にはツタが絡まり大変なこととなっています。什器も入らないため全て手作業です。最初に側面の枯れたツタの処分から始めます。

2段梯子をかけ剪定ばさみで1つ1つはがしていくことしかできません。壁面がちょうど午前中から始めたものですから直接日光が当たり「体感温度」は40度越え・・・暑い!を越えています。作業は30分ぐらいで一呼吸。

ポカリスエット・麦茶など飲んでも全くききません、経口飲料水だけがどうにか効きます。30分に一回ボトル半分ぐらいに飲めば何とか耐えきります。地上作業もチェーンソーの使用する場合、危険が伴うため大変ですが、今回は高所作業のため緊張感と力仕事の両立で地上作業の3倍は疲れます。

壁面いっぱいに伸びたため地下茎も大変なこととなり、10センチ間隔でハサミで切りはがす作業となりました。

壁面のツタの中やブロックの中に蜂の巣ができておりました。大きな蜂がぶんぶん飛び回っており、同時に駆除も行います。かたづけ一番三郷館は蜂の巣の除去なども行っておりますのでお困りでしたらお問い合わせください。

 

我々かたづけ一番三郷館は梅雨の時期から初夏にかけての一番多い便利屋の作業は庭木の手入れ・伐採の依頼が本当に多いです。我々は植木職人ではないので、植木屋さんのような剪定の仕事より、庭先に植えた木が年とともに大きくなり、2階建ての屋根ぐらいに大きく育った木の伐採の依頼が非常におおいです。

お客様が建売を若い時に購入、その庭に植えた木が20年・30年と時経ち、その小さな木が3M~4Mの高さに育ち幹回りも60CM~80CMにも太く育ってしまった。若い時は何とか鋸などで「力いっぱい」に剪定・手入れなどができましたが。

年を取ると気力・ましては力なども衰えて手入れができなくなってきます。手入れができなくなると、当然庭木も思うままに育ち、ますます大きくなってきます。

今回の依頼人さんも奥さんと息子さんだけのご家庭で息子さんも忙しく庭木の剪定もできない状況でした。

高さはおよそ5Mぐらいで幹回りの一番太いところで80CMぐらいありました。全部伐採をするのではなく半分に切ってくださいとの依頼でした。

前に鋸で20センチぐらいの木を切った時は一か所に40分ぐらいかかった~ 大変だった~とおしゃっておりました。木の種類にもよりますが硬い木などは40センチの木を切るのに2か所切ると鋸ではギブアップですよ!

我々は伐採は通常の業務でやっておりますので、太い木には歯の長い馬力が十分にあるものを使用し、比較的に細身の木には小さめのチェーンソーを使用します。また、騒音の苦情が出そうなところは電動のチェーンソーを使用します。本件はアバウト半分にするとのことで、まず単管で足場を作り、長梯子をかけられるようにしました。

現場・現場によって色々と違いますのでその状況に対応していっております。

伐採の費用はどの位かかるの?との電話にての見積もりを頼まれますが、上記のようにそれぞれの条件が違いますし、木の種類よってはチェーンソーの歯が何本も使用することがあります。チェーンソーの歯は1本2500円もします。歯だけでもこの値段、高い木になると高所金額などが発生します。お隣に迷惑がかかりそうな時などは養生しなくてはなりません。

かたづけ一番三郷館は「見積もり」は無料となってます。地元ならではの仕事をさせて頂いております。

気楽にお電話下さい。

 

作業風景

途中経過

作業後

 

 

埼玉県八潮市緑町1−13−4-304 © かたづけ一番三郷館