2018.07.03 BLOG
庭木・植木の伐採はいくらかかるの
我々かたづけ一番三郷館は梅雨の時期から初夏にかけての一番多い便利屋の作業は庭木の手入れ・伐採の依頼が本当に多いです。我々は植木職人ではないので、植木屋さんのような剪定の仕事より、庭先に植えた木が年とともに大きくなり、2階建ての屋根ぐらいに大きく育った木の伐採の依頼が非常におおいです。
お客様が建売を若い時に購入、その庭に植えた木が20年・30年と時経ち、その小さな木が3M~4Mの高さに育ち幹回りも60CM~80CMにも太く育ってしまった。若い時は何とか鋸などで「力いっぱい」に剪定・手入れなどができましたが。
年を取ると気力・ましては力なども衰えて手入れができなくなってきます。手入れができなくなると、当然庭木も思うままに育ち、ますます大きくなってきます。
今回の依頼人さんも奥さんと息子さんだけのご家庭で息子さんも忙しく庭木の剪定もできない状況でした。
高さはおよそ5Mぐらいで幹回りの一番太いところで80CMぐらいありました。全部伐採をするのではなく半分に切ってくださいとの依頼でした。
前に鋸で20センチぐらいの木を切った時は一か所に40分ぐらいかかった~ 大変だった~とおしゃっておりました。木の種類にもよりますが硬い木などは40センチの木を切るのに2か所切ると鋸ではギブアップですよ!
我々は伐採は通常の業務でやっておりますので、太い木には歯の長い馬力が十分にあるものを使用し、比較的に細身の木には小さめのチェーンソーを使用します。また、騒音の苦情が出そうなところは電動のチェーンソーを使用します。本件はアバウト半分にするとのことで、まず単管で足場を作り、長梯子をかけられるようにしました。
現場・現場によって色々と違いますのでその状況に対応していっております。
伐採の費用はどの位かかるの?との電話にての見積もりを頼まれますが、上記のようにそれぞれの条件が違いますし、木の種類よってはチェーンソーの歯が何本も使用することがあります。チェーンソーの歯は1本2500円もします。歯だけでもこの値段、高い木になると高所金額などが発生します。お隣に迷惑がかかりそうな時などは養生しなくてはなりません。
かたづけ一番三郷館は「見積もり」は無料となってます。地元ならではの仕事をさせて頂いております。
気楽にお電話下さい。
作業風景
途中経過
作業後